発表会開催しました

こんにちは

9月も後半なのにまだまだ暑いですね
15日に今年も藤沢市労働会館Fプレイスホールにて発表会を行いました。
今回は半数ほどのご家庭が家族連弾にチャレンジして下さったのですが
これがやって本当に良かった!!
親子や兄弟姉妹でピアノに並んでくっついて座っている姿に
”なんかすごくいいわあー✨”と一人目を細めていたのですが、
どのペアも、しっかり息を合わせて、という気持ちがとても感じられたし、時には相手のピンチをカバーしようと頑張っていたり、お互いを思いやる姿がとにかく素敵でした。
ピアノ未経験のお父様お母様もいらっしゃいました。
一本指でいいんですよ、と言っていたのですが、譜面の通り両手で弾けるように頑張って下さいました。
お子さんと一緒に楽しもう、頑張ろうと思って頂けたのが本当に嬉かったです。
これを機に引き続きピアノやってみて頂けるといいなぁ
折角お家にピアノがあるのです、家族みんなで楽しんで家族のコミュニケーションツールの一つとなってくれたらこんなに嬉しいことはありません!
長年家族をやっていたらギスギスすることだってあるでしょう?面と向かって、言葉ではうまくいかない、でも一緒にピアノを弾いたら何か少し通じ合えた、そんなこともあるかもしれません。いや、きっとあると思います!


家族の真ん中に音楽を、そんな環境作りのお手伝いをするというのが私のやりたいことなのだと改めて強く思った今回の発表会でした。



今回も相棒のバイオリンA先生が、素晴らしい演奏をして下さっただけでなく、準備段階から終了まで色々抜け落ちてばかりの私を完璧にサポートして下さいました。
またA先生のご子息くん、私の夫、娘もスタッフとして頑張ってくれました。
毎回お世話になっているカメラマンのYさん、調律のOさん、お花屋さんのHさん、ホールスタッフの方、
そして何より生徒さん達とそのご家族、多くの方に支えて頂き無事に発表会を終えることができました。
皆様に大変感謝しております。ありがとうございました。

今後も温かな音楽あふれる教室を目指し力を尽くしていきたいと思います。